北陸病害虫研究会報
第2号
目次
- 第2回講演要旨
- 稲熱病防除の薬剤撒布に於ける薬剤効果鑑定の一方法に就て
栗林数衛
PDF(418K) p1
- 稲小粒菌核病に対する塗抹用水銀剤の効果について
池屋重吉,小島由雄,浅野市蔵
PDF(947K) p2–3
- 稲胡麻葉枯病に於ける再感染
小野小三郎,益田和夫
PDF(937K) p3–4
- 稲胡麻葉枯病菌の発芽に及ぼす揮発性物質の影響
小野小三郎,上原久八郎
PDF(476K) p4
- 馬鹿苗病に対する水稲糯6号の罹病性に就て(予報)
小野小三郎,益田和夫,上原久八郎
PDF(913K) p5–6
- 大豆の品種と大豆紫斑病との開係
池屋重吉,加納勇
PDF(850K) p6–7
- 水稲栽植様式と二化螟虫の被害との関係について
小島由雄,浅野市蔵
PDF(884K) p7–8
- 稲泥負虫に対するDDT及びBHC殺虫力に就て
早川廣美,呉羽好三
PDF(1.3M) p8–10
- 稲根喰葉虫の寄生消長と夫れに及ぼすDDTの影響
杉山章平,望月正己
PDF(1.8M) p10–13
- ムギヒゲナガアブラムシの生態に関する研究(予報)
杉山章平,川瀬英爾
PDF(1.4M) p13–15
- オオニジウヤホシテントウの食餌植物について
小山長雄
PDF(1.3M) p16
- 福井県産オオニジウヤホシテントウの分布(予報)
友永冨
PDF(1.3M) p16–18
- リンゴコブアブラムシ防除に関する研究
関谷一郎,呉羽好三
PDF(1.4M) p18–20
- 第3回講演要旨
- 福井県に於ける稲熱病の発生と気象との関係について
友永冨
PDF(398K) p21
- 蒙古稲の葉稲熱病発生予察への利用価値
青柳和雄
PDF(949K) p22–23
- 葉イモチ病予察に対する偏差クリモグラフの利用
高木信一
PDF(489K) p23
- 葉イモチ病の初発部位について
小野小三郎
PDF(396K) p24
- 水稲の生育度と葉稲熱病との関係に就て
岡本弘,齋藤正,森橋俊春,柳沢健彦
PDF(1.4M) p25–27
- 稲大粒菌核病の被害と品種
池野早苗
PDF(1.9M) p27–30
- 稲紋枯病の被害について
小野小三郎,上原久八郎,森僑俊春,武田マサ子,黒田孝子
PDF(459K) p30
- 有機水銀剤の稲苗腐敗病抑制濃度について
酒井昭徳
PDF(465K) p31
- ウスプルンの殺菌力に及ぼす土壌の影響について
岡本弘,齊藤正,益田和夫
PDF(1.4M) p32–34
- 大麦種子消毒効果比較試験
故 関谷英夫,守田美典
PDF(1.3M) p34–36
- 小麦腥黒穂病の罹病穂に就いて
島田尙光
PDF(1.0M) p36–37
- 梨黒斑病分生胞子の飛散と病果の発生について
知久武彦
PDF(1.3M) p38–40
- 新潟県に於ける二化螟虫の第3化期発生
高木信一,田中重郎
PDF(971K) p40–41
- 二化螟虫の防除に就いて
中谷信
PDF(947K) p41–42
- 石川県に於けるイネドロオイムシの発生について
石崎久洽,橋田久衛
PDF(1.3M) p42–44
- 蛍光灯の1比較法
高木信一
PDF(435K) p44
- 昭和25年度新潟県に於けるイネキモグリバエの発生
藤巻正司
PDF(886K) p44–45
- イナゴの加害と稲の被害との関係
杉山章平,小坂清
PDF(911K) p46–47
- 本州に於て未記録だった麦稈蝿について
平田正雄
PDF(1.0M) p47–48
- 北陸地方の麦の害虫(予報)
杉山章平,川瀬英爾
PDF(728K) p49–50
- ヤギトビムシモドキの大豆喰害と水溶性炭水化物に対する味覚的感受能に就いて(予報)
望月正已
PDF(929K) p51–52
- あとがき
このページの先頭へ
Copyright © 2007 The Association for Plant Protection of Hokuriku. All Rights Reserved.
2017.11.24更新